Blog

Blog

【オンライン】読書会、開催しました

こんにちは、森本です。 先日、10月27日に【オンライン】読書会を開催しました! 実は、メールでのご案内としては セミナー形式で実施をすることをご案内していたのですが、 「日曜の夜は出づらい」 「東京じゃないと行けないのは…」 と...
Blog

SDGs・ESG関連ニュースpick up(〜18.2.15)

極貧女性、世界で3億3000万人 UNウィメン調べ  ヤマハ発動機:セネガルに新興国向け小型浄水装置を10基設置 「持続可能な開発」への貢献は必須、食で挑む味の素  盛り上がり見せるSDGs(下) 「足りない」がビジネスの新しい前提へ 第...
Blog

『自己犠牲』から『楽しみ』へ

うたのおにいさんとして人気だった横山だいすけさんの「あたしおかあさんだから」という歌の歌詞が物議を醸している。 「母親の自己犠牲を賛美し、特定の母親像を押し付けている」という世間の論調とともに、作詞をした絵本作家のぶみさんの意見としては、...
Blog

現代奴隷とは

(pexelsより。写真はイメージです) 先日、アディダスジャパン(株)奈良朋美さんの講演で、現代奴隷(Modern Slavery)に関する取り組みについてお話をお伺いしました。 現代奴隷(Modern Slavery)とは ちなみに「現...
Blog

アディダスの取り組み

UltraBOOST Uncaged Parley【ウルトラブースト アンケージド】(アディダスHPより) 先日、アディダスジャパン(株)SEA(Social&Environmental Affairs)/グループ法務本部 マネージャー ...
Blog

SDGs・ESG関連ニュースpick up(〜18.1.31)

SDGs・ESG関連ニュースpick up(〜18.1.31) 製造業の5割、「持続可能な開発目標」対応製品提供 下川町、開発目標策定でIGESと協定 国連「SDGs」反映へ、県温暖化対策 国連開発目標実現へ 貧困の撲滅や教育の普及など...
Blog

SDGsは開発途上国だけの問題か

ある県でSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)を盛り込んだ計画を発表したところ、ある市長が、SDGsの理念は飢餓があるような国が目指すものであって、日本のような先進国には必要ない。振り回さ...
Blog

SDGs・ESG関連ニュースpick up(〜18.01.20)

SDGs・ESG関連ニュースpick up(〜180120) 産業界に広がる「SDGs」を知っていますか?経団連、行動憲章を改定 関東経産局、「持続可能な開発」で新事業創出  持続可能な開発目標(SDGs)推進本部会合(第4回)及び第1回...
Blog

SDGs・ESG関連ニュースpick up(〜17.12.31)

SDGs・ESG関連ニュースpick up(〜17.12.31) 東京大学の学生が国連で「協力者カミングアウト」提案 環境技術などで国の表彰 北九州市  国連の持続可能な開発目標「SDGs」新市場育む  環境・衛生 12兆ドルへ  SDG...
Blog

多くの人の叡智の集まりである〜鎌倉投信・新井さんから学んだこと

先日、鎌倉投信の新井さんと、 鎌倉投信にインターンに来ている大学生の方と、 3人でランチをさせていただく機会がありました。 講演料をお支払いしないと!?なくらい濃密な時間でした・・・(^^) 特に心に響いたことは・・・ 間違って...
Blog

存在目的とは〜『世界でいちばん大切にしたい会社』より

企業における、理念が大切。ビジョン大切。ミッション大切。ということは耳にする、目にするけれど、正確にビジョンやミッションが意味することが何なのか、ということを考えたところ、結局個人の生き方に終着する。 アメリカの医療機器メーカー「メドトロ...
Blog

希望を存続させるには

米沢藩を、改革に導いた上杉鷹山公が祀られている、松岬神社。 そこに、元アメリカ大統領であるJ.Fケネディ氏の娘、キャロライン・ケネディ氏が、いかにケネディ元大統領が鷹山公を敬愛していたかを示す言葉がある。
Blog

10年前から変わらない、ミッション・ステートメント

珍しい荷物を開けてみたら、10年ほど前に書いた、ミッション・ステートメントが出てきました。 (正確には引用が多いですが。) 今見ても、大切だと思う、そして、大切にしていることだけが書かれています。 なんだかんだと、大切なことを大切に出来て...
Blog

成功への道は、自らの手で未来をつくることによってのみ開ける

変化を予期し、変化に対応していったとしても、生き延びることはできない。 そもそも変化とは、予期できないものである。 成功への道は、自らの手で未来をつくることによってのみ開ける。 もちろん、自らがもたらすべき変化といえども、現...
Blog

ファンドレイジング・イズ・ラブ〜Fundraising is love〜

「国際平和のための世界経済人会議   〜平和のためのマーケティング〜」 2016 World Business Confenrece for World Peace に参加したときのこと、 マーケティングの大家である、 フィリップ...
Blog

【アダム13歳との出会い】〜ウガンダで学んだこと③〜

  「スマイルハウス」に初めて行ったとき、 地元の子どもたちを集めて、 ダンスを披露してくれた。圧巻! 熱烈な歌とダンスの後、 一人の男の子が声をかけてくれた。   交流初日でAfrican Englishに耳が慣れていなかっ...
Blog

【すべては”選択”できる】〜ウガンダで学んだこと②〜

アフリカの、ウガンダの人たちの豊かさ。 自然の豊かさ。 なんでしょう・・・ 日本人が忘れているものを 持っているような感覚。     日本人同士で、   「日本人が精神性に関して、  アフリカの人たちに教えられることはないね」 「ウガンダ...
Blog

【African is not poor.】〜ウガンダで学んだこと①〜

ウガンダでの旅で、一番心に残った、テラ・ルネッサンス アフリカ事業担当の トシャ・マギーさんが語った言葉。   「アフリカは決して貧しくない」  「アフリカは決して可哀想なんかじゃない」   「アフリカの人々にも力がある」  子どもの頃に拉...